堺市で矯正歯科・インビザラインなら

きたはなだますだ歯科・矯正歯科 / 〒591-8002 大阪府堺市北区北花田町 2-4-1コプリー1階 /大阪メトロ御堂筋線「北花田駅」より徒歩1分        

きたはなだプレシャス歯科・矯正歯科 / 〒591-8002 大阪府堺市北区北花田町 2-9-2 メゾンドフルール北花田2階 /大阪メトロ御堂筋線「北花田駅」より徒歩1分

しんかな歯科・矯正歯科 / 〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町 3069-9 カルム新金岡B.L.D1階/大阪メトロ御堂筋線「新金岡」より徒歩1分

鳳よしむら歯科・矯正歯科 / 〒593-8325 大阪府堺市西区鳳南町 1-1-1東勝ビル1階/JR阪和線「鳳」駅より徒歩3分

ご予約・お問合せはこちら(きたはなだますだ歯科)

072-246-0418

 Q.子どもの矯正歯科を選ぶポイントはありますか?

 A.     小児矯正の実績が豊富な歯医者さんがおすすめです 

小児矯正は、矯正治療の中でもかなり専門性が高いため、歯科医師であれば誰でも行えるというものでもありません。実際、矯正治療に対応している歯医者さんでも、成人矯正しか行っていないところはたくさんあります。ですから、子どもの矯正歯科を選ぶポイントとしては、何よりもまず小児矯正に対応していること、また、小児矯正の診療実績が豊富である点にも注目しましょう。

 小児矯正に加えて、小児歯科も設置されているのであれば、なお良いです。矯正歯科を専門に行っている歯医者さんも良いのですが、やはり、何かあった時に柔軟に対応してもらえた方が良いですよね。具体的には、矯正中のむし歯などです。 

実は、矯正のみを行っている歯科医院というのは、むし歯や歯周病の治療に対応していないこともあるのです。その際、外部の歯科医院を紹介してもらえるのですが、主治医に診てもらうのが最善でるのは確かです。小児歯科も設置している歯医者さんであれば、矯正中のむし歯以外にも、さまざまなお口のトラブルに対応できるため、矯正治療を滞りなくスムーズに進めることが可能となります。 

その他、矯正歯科の認定医や指導医の資格を持っている点もおすすめできるポイントといえます。これから子どもの矯正歯科を探される方は、ぜひ参考にしてください。

当院では矯正歯科治療でお悩みの方へ矯正相談を行っています。お電話よりお気軽にご連絡ください。

072-246-0418

しんかな歯科

診療時間
 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:30~13:00
午後:14:30~19:30
 9:00~13:00/14:00~18:00
休診日:火曜・日曜・祝日

アクセス
072-252-0418

〒591-8025
大阪府堺市北区長曽根町3069-9
大阪メトロ御堂筋線「新金岡駅」徒歩3分

きたはなだますだ歯科

診療時間
 
午前 ×
午後 ×

午前:9:30~12:30
午後:14:30~19:00
 :水曜日14:00~17:00
◇ :土曜日9:00~12:30
14:00~18:00

休診日:日曜・祝日

アクセス
072-246-0418

〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町2-4-1
大阪メトロ御堂筋線「北花田駅」徒歩1分