堺市で矯正歯科・インビザラインなら
きたはなだますだ歯科・矯正歯科 / 〒591-8002 大阪府堺市北区北花田町 2-4-1コプリー1階 /大阪メトロ御堂筋線「北花田駅」より徒歩1分
きたはなだプレシャス歯科・矯正歯科 / 〒591-8002 大阪府堺市北区北花田町 2-9-2 メゾンドフルール北花田2階 /大阪メトロ御堂筋線「北花田駅」より徒歩1分
しんかな歯科・矯正歯科 / 〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町 3069-9 カルム新金岡B.L.D1階/大阪メトロ御堂筋線「新金岡」より徒歩1分
鳳よしむら歯科・矯正歯科 / 〒593-8325 大阪府堺市西区鳳南町 1-1-1東勝ビル1階/JR阪和線「鳳」駅より徒歩3分
Q.年齢が高くなると矯正できなくなりますか?
A. 成人矯正は何歳になっても受けることができます
矯正治療の悩みで、意外に多いのが年齢に関する不安です。矯正治療は子どもの頃に受けるもの、というイメージが強いためか、年齢が高くなると治療そのものが受けられなくなると誤解されている方も少なくありません。
結論からいうと、成人矯正は何歳になってからでも受けることができます。実際、40歳や50歳から歯列矯正を始める人はたくさんいらっしゃいます。ですから、矯正治療というのは思い立った時に、いつでも始められますが、お口の中の状態によっては難しくなることもあります。その点は、カウンセリングや検査を行わなければわかりません。
また、年齢が高くなるにつれて、歯の本数が減ったり、顎の骨の状態が悪くなったりするなど、矯正治療において不利な要素が増える傾向は否めません。そのため、成人矯正を検討中の方は、まず歯医者さんに相談することをおすすめします。何歳になっても受けられる治療とはいえ、早いに越したことはありません。カウンセリングを受けたからいって、必ず治療を始めなければならないというわけではないので、まずは気軽に相談してみましょう。
小児矯正に関しては受けられる年齢がある程度決まっているため、年齢が高くなった後は選択肢として除外されます。歯や顎の発育が途上にある段階で始めるようにしましょう。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | △ | × |
午後 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | △ | × |
午前:9:30~13:00
午後:14:30~19:30
△ 9:00~13:00/14:00~18:00
休診日:火曜・日曜・祝日
〒591-8025
大阪府堺市北区長曽根町3069-9
大阪メトロ御堂筋線「新金岡駅」徒歩3分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◇ | × |
午後 | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ◇ | × |
午前:9:30~12:30
午後:14:30~19:00
△ :水曜日14:00~17:00
◇ :土曜日9:00~12:30
14:00~18:00
休診日:日曜・祝日
〒591-8002
大阪府堺市北区北花田町2-4-1
大阪メトロ御堂筋線「北花田駅」徒歩1分